2013年11月24日
11月23日 ムギチョコ
夜明けも遅くなりましたが
気温も低くなりましたσ(^_^;)

久しぶりに今井さんとのタンデムです。

夜明けはいつも、気持ちいいですねo(^_-)O
今日は、カワハギ釣り、時々フカセ
飽きたらタイラバ予定です。
カワハギ釣りの苦手な今井さんに
カワハギの釣り方をレクチャーしながら
釣り開始します。
カワハギは、型は小さいですが
良く釣れます。
餌はフカセ用のオキアミです。
順調にカワハギやウマズラが釣れます。
そのうち、今井さんのカワハギ仕掛けに
何か大きなアタリです。
上がってきたのは

35cmの石鯛(サンバソウ)です。
私は、フカセに替えてみます。
撒き餌をすると大型のウマズラが乱舞しています。
そんな中、15mくらいで30cmくらいの
チダイが釣れました。
でも、まだ餌とりが多くて
フカセは無理そうです。
また、カワハギ釣りに戻し
カワハギやウマズラを追加しますが
やはり、タイラバで最近魚が釣れていないので
沖に出てタイラバ調査に向かいます。
すると、エソの猛攻を受けながら
やっと30cmくらいの小型ですが
マダイが釣れました^o^
やはり、嬉しいなあσ(^_^;)
アマダイや大型ホゴポイントにも
行ってみますが、エソ以外は釣れません。
また、カワハギ釣りに戻り
カワハギを、追加して納竿としました。

水温はまだ高いので、フカセは
もう少し寒くなってからの方が
いいかもしれません。
鯛もこれから、釣れそうな気がします。
気温も低くなりましたσ(^_^;)

久しぶりに今井さんとのタンデムです。

夜明けはいつも、気持ちいいですねo(^_-)O
今日は、カワハギ釣り、時々フカセ
飽きたらタイラバ予定です。
カワハギ釣りの苦手な今井さんに
カワハギの釣り方をレクチャーしながら
釣り開始します。
カワハギは、型は小さいですが
良く釣れます。
餌はフカセ用のオキアミです。
順調にカワハギやウマズラが釣れます。
そのうち、今井さんのカワハギ仕掛けに
何か大きなアタリです。
上がってきたのは

35cmの石鯛(サンバソウ)です。
私は、フカセに替えてみます。
撒き餌をすると大型のウマズラが乱舞しています。
そんな中、15mくらいで30cmくらいの
チダイが釣れました。
でも、まだ餌とりが多くて
フカセは無理そうです。
また、カワハギ釣りに戻し
カワハギやウマズラを追加しますが
やはり、タイラバで最近魚が釣れていないので
沖に出てタイラバ調査に向かいます。
すると、エソの猛攻を受けながら
やっと30cmくらいの小型ですが
マダイが釣れました^o^
やはり、嬉しいなあσ(^_^;)
アマダイや大型ホゴポイントにも
行ってみますが、エソ以外は釣れません。
また、カワハギ釣りに戻り
カワハギを、追加して納竿としました。

水温はまだ高いので、フカセは
もう少し寒くなってからの方が
いいかもしれません。
鯛もこれから、釣れそうな気がします。
Posted by 海月(とし) at 20:13│Comments(22)
│釣行
この記事へのコメント
久しぶりの今井さんは元気そうで安心しました(^_^)いまいち鯛が釣れないので釣れるカワハギ釣りがいいですね。美味しいですし。去年のカワハギポイントの方は餌取りがいないのでふかせをやるならそちらがいいかも。
Posted by しゅう at 2013年11月24日 20:25
しゅうさん
何時ものフカセの場所は、リョービ
ボートの方が先に船を付けられて
いたので、向かいに船を付けて
やってみました。
前のカワハギポイントは
調査していませんでした。
次回は、そちらに行ってみます^o^
何時ものフカセの場所は、リョービ
ボートの方が先に船を付けられて
いたので、向かいに船を付けて
やってみました。
前のカワハギポイントは
調査していませんでした。
次回は、そちらに行ってみます^o^
Posted by 海月(とし) at 2013年11月24日 20:31
そのボートエースは私の友達だと思います。ほぼ毎週出られてふかせをされてますので情報を聞いたらいいですよ(^O^)/
Posted by しゅう at 2013年11月24日 21:04
そちらはカワハギの方が多いようですね。
こちらではカワハギが1匹も釣れず、ウマズラばかりの事が多いです。
こちらではカワハギが1匹も釣れず、ウマズラばかりの事が多いです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年11月24日 21:17

カワハギ祭り いいですね(^_^)
今の時期 肝パンパンでしょうね!
よだれ出そうです V(^_^)V
今の時期 肝パンパンでしょうね!
よだれ出そうです V(^_^)V
Posted by イソッチ at 2013年11月24日 22:00
今日Ryoさんがムギチョコに出てデカイカンダイ釣ってましたよ
Posted by (=^0^=)/ひろし at 2013年11月24日 22:41
カワハギ大漁おめでとうございます~
ワタシはこの前ハゲ狙いがボウズという駄洒落のような憂き目に遭いました。
気温は低くなりましたが水温は高いので、
浅場のトロ場の方がいいのかもしれませんねぇ。
ワタシはこの前ハゲ狙いがボウズという駄洒落のような憂き目に遭いました。
気温は低くなりましたが水温は高いので、
浅場のトロ場の方がいいのかもしれませんねぇ。
Posted by ROY
at 2013年11月25日 00:23

サンバソウいいですねぇ~!
刺身最高においしいですよね!
それとカワハギ、ウマズラより味があって上品
で好きです。
ムギチョコ近かったら行ってみたいなぁ~
刺身最高においしいですよね!
それとカワハギ、ウマズラより味があって上品
で好きです。
ムギチョコ近かったら行ってみたいなぁ~
Posted by 八ちゃん at 2013年11月25日 08:48
おつかれさまでした^^
カワハギうまそう^^ぼくも行ってみようかな・・・~
そうそう魚探・・・・の話なんですけど・・・・・・
画面の切り替えとかもできるんですよね?今度使い勝手を載せてください!
今非常に悩んでおります~
まだまだ老眼には程遠いですど・・・見えにくいのは工夫次第で何とかなるレベルなんですか?本体自体に問題があるんですか?
よろしくお願いします
カワハギうまそう^^ぼくも行ってみようかな・・・~
そうそう魚探・・・・の話なんですけど・・・・・・
画面の切り替えとかもできるんですよね?今度使い勝手を載せてください!
今非常に悩んでおります~
まだまだ老眼には程遠いですど・・・見えにくいのは工夫次第で何とかなるレベルなんですか?本体自体に問題があるんですか?
よろしくお願いします
Posted by じゅん at 2013年11月25日 10:31
やっぱり、今井さんが居ると釣れるんですよねっ^^/
釣りにいけるようになったってことは具合が良いんですよね^^
なによりです^^
いっぱい釣れていいなぁ^^
少しはお持ち帰りしましたか?
ウチには届かなかったです(笑)
また行きましょう^^/
あ、そうそう!
ひろしさん、ネタばらしはダメですよ~^^
釣りにいけるようになったってことは具合が良いんですよね^^
なによりです^^
いっぱい釣れていいなぁ^^
少しはお持ち帰りしましたか?
ウチには届かなかったです(笑)
また行きましょう^^/
あ、そうそう!
ひろしさん、ネタばらしはダメですよ~^^
Posted by ヤズ太郎 at 2013年11月25日 12:31
しゅうさん
今井さんときっとしゅうさんの
友達に違いないと話してましたσ(^_^;)
その方も午前中はカワハギ釣りを
されてました。昼から、フカセさ
れてましたが、釣れてはなかった
みたいです。
今井さんときっとしゅうさんの
友達に違いないと話してましたσ(^_^;)
その方も午前中はカワハギ釣りを
されてました。昼から、フカセさ
れてましたが、釣れてはなかった
みたいです。
Posted by 海月(とし) at 2013年11月25日 20:39
酒ちゃんさん
この場所は、カワハギが沢山釣れます。
一度、遊びに来て下さいo(^_-)O
この場所は、カワハギが沢山釣れます。
一度、遊びに来て下さいo(^_-)O
Posted by 海月(とし) at 2013年11月25日 20:42
イソッチさん
まだ、型も小さいですし、肝も
大きな物は少ないです。まだまだ
これからですねσ(^_^;)
まだ、型も小さいですし、肝も
大きな物は少ないです。まだまだ
これからですねσ(^_^;)
Posted by 海月(とし) at 2013年11月25日 20:44
(=^0^=)/ひろしさん
そんな大きなのが釣れたんですか。
私もエソなら大きなのがつれたんですがσ(^_^;)
そんな大きなのが釣れたんですか。
私もエソなら大きなのがつれたんですがσ(^_^;)
Posted by 海月(とし) at 2013年11月25日 20:48
ROYさん
ハゲでボウズですか。座布団一枚o(^_-)O
カワハギ、これからですね。
料理がし易くて、美味しいから
いいですよね。
ハゲでボウズですか。座布団一枚o(^_-)O
カワハギ、これからですね。
料理がし易くて、美味しいから
いいですよね。
Posted by 海月(とし) at 2013年11月25日 20:52
八ちゃんさん
また、友達と一緒に遊びに来て下さいo(^_-)O
カワハギなら多分、釣れますσ(^_^;)
また、友達と一緒に遊びに来て下さいo(^_-)O
カワハギなら多分、釣れますσ(^_^;)
Posted by 海月(とし) at 2013年11月25日 20:56
じゅんさん
魚探の画面切り替えは、可能です。
GPSだけでも、魚探だけでも
切り替えできます。
スピードメーターも、ありますし
朝夕グラフもあります。
全体に小さい事以外は、不満は
ありません。
ただ、南予の方の等深線のデータは
何故か少ないです。
瀬戸内海の方が、データが多い
気がします。
また、使い勝手をブログでアップします。
今回はタンデムで、場所も移動しないので
昔の魚探を使いました。
魚探の画面切り替えは、可能です。
GPSだけでも、魚探だけでも
切り替えできます。
スピードメーターも、ありますし
朝夕グラフもあります。
全体に小さい事以外は、不満は
ありません。
ただ、南予の方の等深線のデータは
何故か少ないです。
瀬戸内海の方が、データが多い
気がします。
また、使い勝手をブログでアップします。
今回はタンデムで、場所も移動しないので
昔の魚探を使いました。
Posted by 海月(とし) at 2013年11月25日 21:05
ヤズ太郎さん
釣果は今井さんが全て持ち帰り
だったので、お土産はありません
でしたσ(^_^;)
また、一緒に行って釣りましょうo(^_-)O
釣果は今井さんが全て持ち帰り
だったので、お土産はありません
でしたσ(^_^;)
また、一緒に行って釣りましょうo(^_-)O
Posted by 海月(とし) at 2013年11月25日 21:07
海月(とし)さん
等深線の設定されてます?
当方と同じ機能だと設定で少なくしたり多くしたり出来るのですが。
等深線の設定されてます?
当方と同じ機能だと設定で少なくしたり多くしたり出来るのですが。
Posted by (=^0^=)/ひろし at 2013年11月26日 18:29
(=^0^=)/ひろしさん
等深線の設定、していたと思います。
表示は多く設定してような気が・・・。
等深線の設定、していたと思います。
表示は多く設定してような気が・・・。
Posted by 海月(とし)
at 2013年11月27日 20:49

ややっ!?
23日に出られてたんですか~
出船ポイントにドーリーの跡があったので、もしかしたら、って思いました(^ω^)
UPされてたのに今気づきました 汗
カワハギやマダイ、いいサイズ挙げてますね (´∀`)
イシダイの引きも味わってみたいですね~ ((o(´∀`)o))ワクワク
23日に出られてたんですか~
出船ポイントにドーリーの跡があったので、もしかしたら、って思いました(^ω^)
UPされてたのに今気づきました 汗
カワハギやマダイ、いいサイズ挙げてますね (´∀`)
イシダイの引きも味わってみたいですね~ ((o(´∀`)o))ワクワク
Posted by RYO at 2013年11月28日 20:53
RYOさん
前の日に出てましたσ(^_^;)
大型のウマズラが乱舞して
とてもフカセが出来る状態では
ありませんでした。
また、ご一緒できる時があれば
よろしくお願いします。
前の日に出てましたσ(^_^;)
大型のウマズラが乱舞して
とてもフカセが出来る状態では
ありませんでした。
また、ご一緒できる時があれば
よろしくお願いします。
Posted by 海月(とし) at 2013年11月28日 22:26